Twitter


スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |

シナリオを販売した話

こんなの書いて売ってる。

posted by: しゅんしゅん | SW2(ソードワールド2.0/2.5) | 02:11 | comments(0) | - | - | - |

ダブルクロスの PC データの確認観点

PCが戦闘時に「あれ、この能力だと戦えなくね?」と気づくのは悲しいのでキャラシのデータは事前に確認しておきたい。その際の確認観点をつらつら。アタッカーを前提とする。ガード役や支援役は知らないし、そういうのを組む人は理解があるでしょうから。また、「そのキャラクターが強いか弱いか」ではなく「何もできない子にならないか」の観点で見ている。ある程度ルール分かっている人向け。

起点エフェクトがあるか
タイミングがメジャーアクションの、技能が白兵・射撃・RCないしは交渉のいずれかであるエフェクト(そのようなエフェクトを俗に「起点エフェクト」と呼ぶが、これは公式の名称ではない)があれば良い。
技能:シンドロームのエフェクトは起点エフェクトと組み合わせなければ使用できないため、そういったエフェクトばかり取得している場合は戦闘で何もできなくなる。技能:シンドロームのエフェクトばかりならツッコミを入れよう。技能:シンドロームなエフェクトは強力なので意識しないとこればかりになったりする
射程ないし移動方法を確保できているか
上述の起点エフェクトの技能が RC や射撃の場合は射程が「視界」または「10m」以上なら大丈夫。大体満たす。
問題は白兵の場合。射程距離を伸ばす方法(エグザイルのエフェクト伸縮腕とか)があればよい。そうでなければマイナーアクション等で移動する必要がある。ところが、マイナーアクションで武器を作ったり、素手の能力を変更したり、完全獣化したりする場合はマイナーアクションで移動できない。ハンティングスタイル等のマイナーアクションで移動するエフェクトを組み合わせる必要があるが、これを積んでいないキャラクターがいるのでしばしば注意。その場合はツッコミを入れよう
能力値は全て1以上か
能力値(肉体・感覚・精神・社会)に経験点を割くのは効率が悪い。それもあり、意識しないと能力値が0になっていたりする。だが、ルール上全能力が1以上確保されている必要がある。なんらかの能力値が0の場合はツッコミを入れよう。
なお、技能(白兵や回避、RC 等)は0のものがあっても構わない
技能のレベルが全て4以下か
初期作成時点では技能のレベルは全て4以下であるという制約がある。これを満たしていることを確認すること。初期作成でないのであればこの制約は無視して良い
侵蝕率基本値の変更が反映されているか
一部エフェクト、特にタイミング:常時のエフェクトは習得すると侵蝕率基本値が変更される。そういったエフェクトを取得している場合はこの計算が反映されていることを確認する。されていなければツッコミを入れよう

なにか他にひっかかったら追記するかも。

posted by: しゅんしゅん | DX3(ダブルクロス3rd edition) | 14:45 | comments(0) | - | - | - |

ツイートのメモ 設定とかモチベーションとか意図とか

自分のアカウントじゃないけど見かけた話についてメモ。単一の話がツリーになってなかったので後で読みにくいなぁと思ったなどしたので

posted by: しゅんしゅん | TRPG一般 | 15:23 | comments(0) | - | - | - |

アドベントカレンダー TRPG失敗談

今年もアドベントカレンダーやります。https://adventar.org/calendars/5318

posted by: しゅんしゅん | TRPG一般 | 21:25 | comments(0) | - | - | - |

ことしもアドベントカレンダーした

今年もhttps://adventar.org/calendars/4450 にTRPG ソード・ワールドなんでもをテーマにアドベントカレンダーを置いた。枠は埋まったものの告知が遅かったりなんだったりでかなりの枠を自分で埋めてしまったので反省。

2.5 ルールブック2巻の内容について 2.0/2.5 の変更点一覧が作っていて楽しかった。思ったより変更点多い。

posted by: しゅんしゅん | SW2(ソードワールド2.0/2.5) | 13:40 | comments(0) | - | - | - |

【TRPG用語】複数卓に参加する際の単語

以下は私が決めた単語の定義である。他所で通じるとは限らない。私が説明する際に使うために書いている。ただ、あなたが誰かに説明する際に使っても構わない。


「TRPG の複数卓に同時に参加する」というと様々な捉えられ方をする。その捉え方の違いによる不幸なすれ違いを防ぐために以下に関係する言葉を挙げる。

いずれもより多くの卓機会を得ることが可能なのがメリットとなる。そのため、各手法のメリットは記載しない。ただし、私が思っているデメリットは記載する。その上で、各手段を肯定するか否定するかはこの記事では論じない。

ダブルライド

同一タイミングに実施される複数のセッションに参加すること。2つの場合ダブルライドだが、3つならトリプル、4つならクアドラプルとなる。ここではまとめてダブルライドと呼ぶ。例えば「3/5 20:00〜24:00 の卓」と「3/5 22:00〜26:00 の卓」の双方に参加する場合、これはダブルライドとなる。

これを行った場合、それだけの並列思考やタイプ速度などに起因する反応遅延によって卓進行の遅延リスクを負うことになる。

複数卓挙手

同一期間に実施されるセッションに同時に応募し、それぞれ時間を調整すること。例えば「3月中に実施し、日程は参加者間で調整する卓」と「毎週金曜日夜20時から定期開催の卓」の双方に参加することは複数卓挙手となる。

これを行った場合、数が増えれば増えるほど上述の例の前者のような卓のスケジュール調整が困難となり、他の参加者の卓機会を奪うリスクを追うことになる。

ハシゴ

同一の日に2つ以上のセッションに参加すること。ただし、ダブルライドとは異なりそれぞれの時間は異なる。例えば「3/6 10時〜18時の卓」「3/6 19時〜23時の卓」の双方に参加する場合、これはハシゴとなる。

これを行った場合、前者の卓で体力を消耗した上で後者の卓に参加することになるため、寝落ちなどのリスクを負うことになる。また前者の卓がオンスケジュールで終わらなかった場合、後者の卓とのスケジュール調整が必要となる。

posted by: しゅんしゅん | TRPG一般 | 01:23 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

「どとんとふやwebダイスはちょっといじれば出目いじれるからそっちの方が信用できない」

は?という感じではあるが、こういう考え方の人もいるんだなぁ。

続きを読む >>
posted by: しゅんしゅん | TRPG一般 | 15:58 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

#DX3 のシナリオ導入に関して

私は SW2 と DX3 を頻繁にやるが、SW2 に比較して DX3 はシナリオを書いて回すのがやけに難しい。SW2 は PC が冒険者という職業についている。職業として (過大 / 過小でない) 依頼を受けないのはおかしな話なので、大体が依頼を受けて参加してくれる。しかし、DX3 はそうでもないことがしばしばある。その辺を回避するためのお作法とかがあると楽だなぁ、と思うのである。

GM 向けツールを作るために考える。たぶん DX3 じゃなくても使えるかもしれない。

なお、公式のシナリオ作成ガイドは以下にいい感じのがある。

  • 基本2巻 p.224〜229 シナリオの作成法
  • パブリックエネミー p.110〜131 ボスキャラクターテンプレート
  • エフェクトアーカイブ p.143〜145 シナリオ作成ガイド
続きを読む >>
posted by: しゅんしゅん | DX3(ダブルクロス3rd edition) | 23:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

DX3 シナリオの書き方

メモとしてのリンク集に過ぎないんだ、すまない。

他にもいろいろありそうではあるし、システム限らなきゃいくらでも出てくるだろうけど、DX3 のテンプレが欲しかったらしい。上述のサイトはまだこれから読むんだけどね。

posted by: しゅんしゅん | DX3(ダブルクロス3rd edition) | 23:18 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

エタらないための〜

前提:エターナるとは (エターナルとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

「エターナル」(英語の形容詞eternal:永遠の、果てしない)を動詞化させた造語。ツクラー(ここでは主にPC用のRPGツクールのユーザー)の間で生まれた。
未完の大作「エターナルファンタジー」からとも。参考

作者が諸般の事情によりゲーム製作を途中で放棄すること、またはその状態を表す。
ニコニコ動画では主にVIPRPGや幻想入りシリーズで用いられる。ネット上のssでは更新が途絶える事を指す。

原因は様々だが、作者が制作に飽きる、展開が思いつかない、周辺環境の変化(仕事の多忙化、パソコンの故障、病気や事故など)といった事が原因と思われる。大抵の場合、何の音沙汰も無く更新が止まる。


ひよこは小説にしろゲームにしろ TRPG のキャンペーンにしろエタらず完結することで価値が大きくなると思っている。そう思う人はそれなりにいるらしく、エタらないためのエッセイがいくつか見つかったのでメモメモ。

posted by: しゅんしゅん | 雑記 | 01:46 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |